pi-opioのお裁縫生活

小物から子供服まで制作の記録

【生地】真っ白のガーゼを薄くコーヒーで染めてみました

届いたガーゼが、眩しいくらい真っ白。

マスク用なので真っ白でもいいのですが、

少しイメージと違ったのもあり、興味本位でコーヒー染めをしてみました。

f:id:pi-opio:20190207112719j:plain

初めてやってみたのですがなかなか良い感じ(*^^*)

左の生地が染める前。画像だとオフホワイトに見えますが、実際はもっとまぶしい色でした。

 

参考にしたサイト

「コーヒー染め」でアイテムを味のある風合いにしてみよう | CHINTAI情報局

草木染め12:コーヒー染め | Shukuko Quilt - シュクコキルト

 

かなりアバウトですが、自分の記録のために今回のコーヒー染めの手順を載せます。

巾100cm長さ40cmくらいに生地を切って使いました。

------------------------------------------

鍋に1.5Lのお湯を沸かし、

インスタントコーヒーを大匙2入れ溶かす。

 

しっかり溶けたら、

ガーゼ(汚れやノリをしっかり落としておく)を、

水でよく濡らして(色ムラが付かないように)、

鍋に入れる。

 

ムラにならないよう、時々かき混ぜながら生地を煮る。

 

15分くらいしたら、火を止めて、色止めに塩を大匙1くらい入れてよくかき混ぜ、

少し冷めるまで5分ほど置いておく。生地全体が沈むように落とし蓋を使用。

冷めるまで置いておくほうがいいようなのですが、色が濃すぎるかもと急いで出しました。

 

タライに移動させて、しっかり水ですすぐ。

------------------------------------------

これで染めたものが一番右です。

いろんなサイトを見て自分なりに考えてやったのですが、

おかしな点があったらごめんなさい。

 

綿はなかなか染まらないとネットでの情報を見ていたので、

ほとんど染まらないと思っていたのですが、予定より濃くなってしまった(^^;

綿麻の生成りくらいの色になりました。 

 

鍋にコーヒーが残っていたので、リベンジも兼ねて追加で染めることにしました。

 

先程のものより薄く仕上げるため、

お湯を0.5Lくらい足して、生地を入れ、

5分程煮て、火を止めて3分程度で洗いました。

 

これが真ん中。

少し色づきました。

もう少し薄くても良かったかなぁ。目指していたのはオフホワイト。眩しさを消したかっただけ。

  

3色のガーゼが出来上がったので、

マスクなど作る際に表地に合わせて色を替えられます。

ちょっとした色の違いですが、雰囲気が変わるので嬉しい(*^^*) 

このような組み合わせで使う予定です。

f:id:pi-opio:20190207150206j:plain
f:id:pi-opio:20190207145941j:plain
f:id:pi-opio:20190207145926j:plain

 真っ白は清潔感があるし、色味があるとナチュラル感が出ますね。一番濃いのは落ち着いた感じに。

 

コーヒー染めを調べていくうちに、

紅茶や麦茶、緑茶など、身近な物でも染められることが分かりました。

今回は薄く染めたかったのでやりませんでしたが、

しっかり染めるためには牛乳や豆乳で下準備をするといいようです。

色止めも、媒染剤というものによって、発色の違いがあるそう。

お茶でもグレーに染められるようなので、気になるところ。

 

小物用につかう少量の生地なら、手軽にできることが分かりました!